ひので幼稚園2025★修正あり済み

〒270-2261 松戸市常盤平7-18-2
TEL:047-387-7578
FAX:047-387-6986
ホームページ:https://hinode-ed.com/

 

ひので幼稚園てどんな幼稚園?

<めざす子どもの像>

1. 意欲にとんだ子
2. 健康な明るい子
3. 思いやりのある子

<年間目標>
・年少組
一人ひとりの基本的生活を形成し遊具など仲立ちとして遊びを見つけ友達との関わりが出来るようにする。

・年中組
一人ひとりの安定をはかりながら自ら遊びに取り組み仲の良い友達同士で遊ぶことが出来るようにする。

・年長組
お互いを認めながら目的を持って協力して遊びが進められるように育てる。

 

年間行事

始業式、入園式、歓迎会、春の遠足、ひのでまつり、交通安全指導、七夕夕涼み会、お泊まり会、大、秋の遠足、遊園地ごっこ、もちつき大会、クリスマス会、豆まき、避難訓練、生活発表会、お別れ会、卒園式、終業式、誕生日会(毎月)、観劇会、サッカー教室(年長組)、運動と遊び(年少中組)、お別れ遠足(年長組)

 

幼稚園情報

・幼稚園施設状況
開園 昭和39年4月1日
園舎(1,138m2) 保育室7室 教材室2室 会議室1室 職員室1室
体育館(279m2) 園舎より体育館まで屋根付き通路で移動

・プール設備
2階に常設

・クラス編成
3才児(1クラス)、4才児(1クラス)、5才児(1クラス)
令和8年度より、満3歳クラスを開設します。募集時期等は決まり次第お知らせ致します。

毎日の保育

本園では徒歩通園により、雨の日も風の日も自分の足で歩き幼稚園に行こうとする子供の気持ちを大切にしたいと考えています。

このような子供の自主性を戸外や室内遊びを中心に、体育や音楽・絵画などの活動、身辺の整理整頓などの諸活動を通して、育てています。3年または2年の保育を通して、子どもたち一人ひとりの中に何事にも挑戦していく意欲と健康な体、仲間と協力していく心が育っていきます。

 

保育時間

月、火、木、金曜日 午前9時~午後2時45分

水曜日 午前9時~午後2時(月1回の誕生会の日は午前12時降園)

毎週土曜日 休園

 

預かり保育

午前8時から保育開始まで、保育終了後から午後7時まで

 

昼食

お弁当、給食は選択できます

 

課内活動

サッカー教室 週1回(年長組)
運動と遊び  週1回(年中組・年少組)
フッ化物洗口(年長組・年中組)

親子支援

年間を通じ、未就園児向け親子教室・教室開放・園庭開放を行なっております。また、月1回土日の園庭開放も行なっております。詳細については、ひので幼稚園インスタグラムにてご確認下さい。

課外活動

ECC英語教室(年長組・年中組)

 

※通園バスはありません。

※保護者の都合で送迎できない場合、ご相談ください。(送迎することも可能です。)

※見学は随時受付ております。お気軽にご来園下さい。

 

 

フォトギャラリー

アクセス